明るい訪問介護事業所でご応募をお待ちしております
ブランクOKなのでどなた様でも安心してご応募いただけます
京都市右京区にある訪問介護事業所のヘルパーステーションごりきはホームページに現在活躍するヘルパーの声を掲載しております。訪問介護の仕事はご利用者様のご自宅に直接訪問して個別ケアを行うため、コミュニケーションの機会も多く、ご利用者様やご家族の方から感謝の声が寄せられるやりがいと自由度の高い仕事です。
未経験の方やブランクがある方も、経験豊かなスタッフがアットホームな環境の中でサポートいたしますので、ご安心の上ご応募ください。

事務と介護の二刀流!
~移動支援の仕事が好き~
私はパソコン業務が得意ということもあり、週に2.5日は事務、残りの2.5日を介護という形で働いています。
事務ばかりだと目が疲れますし、介護ばかりでも体が疲れます。
月末、月初は請求関係で事務のほうが多くなったりしますが、大体は半分ずつやらせてもらっていて、いいバランスだと思っています。
長く働けるいい環境だと思っています。
皆様、今後とも宜しくお願い致します。
【補足情報】
30代男性 大阪府在住
ホームページ管理人
2019.9.1

日々育児と仕事に奮闘中
~ボーナスいっぱい欲しい~
私は株式会社五力で働き始めて1年が過ぎました。
私は介護の経験が浅く、介護業界で正社員として働くのは初めてで、初めのうちはパソコンを使いこなすところからでした。
パソコンは未だに少し苦手です・・・
その後3か月程したら、パソコンに戸惑いながらもシフト管理の仕事を覚えていきました。
これまた大変・・・新規が増えたら頭がパンクする・・
シフト管理も少し慣れてきたかなという時に新たな仕事が、、教育担当になりました。
今までのアンケートを基に自分で研修内容を決めることが出来てやりがいがあります!
今は皆さんの支えを頂きながらシフト管理と教育の両方を頑張っています。今後ともよろしくお願いします。
【補足情報】
40代女性 京都府向日市在住
シフト管理と教育担当
2020.2.12

五力で働く
~生き方は自分で決める~
私は8年ほど介護の仕事をしてきました。
介護福祉士も取り、登録ヘルパーとしてですが、一生懸命に働いてきました。
そして、子供の進学を機に本腰を入れて介護という仕事に向き合おうと考えました。
そのような時に平野さんから誘われて五力への入社を決めました。
五力へ入ったものの、介護業界での社員は初めて、、、サービス提供責任者という仕事も初めて、、、色々と葛藤がありました。
この業界は、、、
想定外の事が毎日瞬時に起きる現状です。
その瞬時の悩みを五力ではスタッフ全員で共有し、解決してきました。
利用者様は人生の先輩ですものね。
これからも皆で解決させていただきます。
五力では出来ます。出来るんですね。
今だから。共に笑って泣いて生きていきませんか。
どうか皆様がハッピーになれます様に。
【補足情報】
40代女性 京都市右京区在住
サービス提供責任者・広報担当
2020.2.20
ヘルパーステーションごりきではホームヘルプサービスを行い、地域の介護を必要とされる方々がご自宅で自分らしくお過ごしいただくために努めております。ホームヘルパーの求人では未経験の方や初心者の方も安心してご活躍いただける、明るくアットホームな環境を用意しております。また、パート募集のため、週1からの勤務をしたい、かけもちでの勤務を希望するといった柔軟な働き方もできますので、家庭と仕事を両立することも可能です。
訪問介護はご利用者様のご自宅にヘルパーが出向いて身体介護や生活支援を行ってまいります。そのため自分らしい働き方で地域の方々に喜ばれるやりがいある仕事です。なお、既存のスタッフからは「明るく経験豊かなスタッフが丁寧にお教えします」「かけもちからでも安心して始められました」「ブランクがある方も大丈夫です」といった声も寄せられておりますので、気軽にご応募ください。